Life-Recipe

毎日の暮らしを便利に、健康に。


今話題の食材「スピルリナ」ってなに?

最近、名前を眼にすることも多くなってきた「スピルリナ」。

10/15の日テレ系「世界一受けたい授業」の中でも「栄養士が選んだ、知らないと損をする新食材ベスト5」の中ブロッコリースーパースプラウト、もち麦に次いで3位、グレープシードオイルやビーツよりも高い順位にランキングされていました。

f:id:miyabiryuryu:20161016080506j:plain

 

この「スピルリナ」は栄養効果の高い「食べられる藻」だということは知っていましたが、どんな栄養で、どんな効果があるのでしょうか?

その詳しい内容などが気になったので調べてみました。

 

 「スピルリナ」とは

アフリカや中南米に自生する藻の一種で、現地では昔から食用にされていたようです。

アフリカのチャド湖の近くの村では「ダイエ」という名前で乾燥させたスピルリナを売っていたことがヨーロッパで紹介されたり、タンパク質が豊富な次世代の食物として国際会議などで発表されたりしていました。

近年、日本の企業もタイなどに生産設備を作り、本格的な培養・生産が始め、現在では粉末やタブレットなどの食品に加工され流通しているようです。

 

「スピルリナ」の栄養は?

乾燥したスピルリナは、タンパク質を約60%含み、ビタミン、ミネラル、多糖類(食物繊維)、クロロフィルなどを含む。中でもカロテノイド系色素のβ-カロテンゼアキサンチンを多く含み、その抗酸化作用が注目されている。クロレラと比較し、β-カロテン含量が多く、消化吸収性が良いのが特徴である。なお、これを主食とするフラミンゴの体色が赤いのは沈着したβ-カロテンのためである。 橙黄色のカロテノイドのほか、緑色の葉緑素(クロロフィルa)、青色のフィコシアニンの3種の色素を含む。フィコシアニンは藍藻類の名前の由来ともなっている鮮やかな青色を呈するため、天然の食用色素として冷菓・乳製品・粉末ジュース・飲料・ガムなどに利用されている。

スピルリナ - Wikipedia

 

スピルリナの栄養の中でも特筆すべきは、そのタンパク質の含有量です。

100gあたり約57gのタンパク質が含まれ、これはおよそ牛肉の3倍、大豆の2倍の量となっています。

またタンパク質の中には体内で合成できない必須アミノ酸である9種類のアミノ酸

  • トリプトファン
  • リシン
  • メチオニン
  • フェニルアラニン
  • トレオニン
  • バリン
  • ロイシン
  • イソロイシン
  • ヒスチジン

が、全て含まれており、理想的な食物として注目されています。

 

また「スピルリナ」には、ビタミンB1、B2をはじめナイアシン、葉酸、パントテン酸、ビオチンといったビタミンB群が豊富に含まれ、特にナイアシンは糖質や脂肪の代謝に必要なビタミンで、皮膚炎や口内炎の予防に効果的な成分です。

 

その他スピルリナには妊娠期や授乳期に不足する栄養分である葉酸であったり、βーカロテンなどのビタミンAに相当する成分や、クロロフィル、ミネラルなど数多くの栄養成分が含まれており、まさにスーパーフードと呼ぶにふさわしい栄養成分です。

 

 

 

 「スピルリナ」の効果は?

スピルリナ自体の効果は明確な実験データは見つけられませんでしたが、含まれる栄養素から、必須アミノ酸やミネラル、ビタミンB群など日々の栄養補助に効果があることが考えられます。

日々の食事に加えスピルリナを摂取することで、食事では不足する栄養分を補える、手軽なスーパーフードと言えるでしょう。

 

 

スピルリナ100% 【2000粒+400粒増量】1粒200mg(約2ヵ月分)

スピルリナ100% 【2000粒+400粒増量】1粒200mg(約2ヵ月分)

 

 

 

まとめ

少し調べただけでも、この「スピルリナ」に含まれる栄養素が、他の食物よりも非常に健康効果が高いことがわかりました。

料理に使うというのは難しいかも知れませんが、タブレットのような錠剤を普段の食事にプラスすることで、健康的な生活に役立ちそう。

これから注目の食材ですね!

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

他にもこんな記事を書いていますので、よろしければお読みください。

 

life-recipe.ua188.com

 

 

life-recipe.ua188.com

 

 

life-recipe.ua188.com

 

 

life-recipe.ua188.com