梅干しがダイエットに効果があるって知ってましたか?
最近では特に梅干しを焼いた、焼き梅干し(ホット梅干し)に注目が集まっています。
今回は焼き梅干しのダイエット方法と、驚くべきクエン酸の効果についてまとめました。
焼き梅干し(ホット梅干し)ってなに?
簡単に言うと梅干しに火を通したものですが、梅干しを焼くことで、梅干しの成分に含まれる糖とクエン酸が化学反応を起こし「ムメフラール」という成分に変わります。このムメフラールにダイエットの効果があるのです。
そもそも梅干しに多く含まれるクエン酸自体にも健康効果が高く、血液をサラサラにし、体内のエネルギー代謝を活発にして余分な脂肪を燃焼させる効果があります。
そして糖とクエン酸から生成された「ムメフラール」には、血行を促進し新陳代謝を活性化する作用があり、基礎的な消費カロリーの増加が見込めます。また普段冷え性な方にもおすすめの食材と言えます。
また、最近分かった研究結果では梅干しに含まれる成分バニリンが、脂肪細胞を刺激することで脂肪が減少することが分かったのです。
和歌山工業専門学校の奥野准教授によると、梅干しを1日に3個以上食べている人のBMI値が低かったと言うデータが見つかったとのこと。
そして研究で、梅干しに含まれるバニリンが影響していることがわかりました。
焼き梅干しに含まれるバニリンは、小腸で吸収されます。
体内に吸収されたバニリンが脂肪細胞を刺激し、脂肪が燃焼されて体重が減少するというのです。
クエン酸で食欲増進してしまう?
一般的にも議論が分かれるところですが、梅干しなどを見ると唾液が出て食欲が増すと言われています。
クエン酸を食べた時のイメージが、消化器系を活発にさせるのです。
しかし、酸味のある食品自体は食事の際に食べることで食欲を抑える効果があることがわかっています。
酸味を人間が感じるのは、食品の腐敗を検知するためのセンサーで、酸味のあるものは警戒する本能があるからです。
ですので、食べる前は胃腸が活発になり、実際に酸味を感じると徐々に食欲が緩やかに減少するという流れで、ダイエットに最適な成分と言えるでしょう。
焼き梅干しはどうやって手に入れる?
焼き梅干し自体は手作りできます。
焼き網で焼いたり、アルミホイルで巻いてトースターで温めたり、フライパンでそのまま焼いても構いません。
また、最近では焼き梅干しにして販売しているものもありますので、ご自分で焼くのが面倒な方、外出先でも焼き梅干しを利用したい方には便利です。
焼き梅干しを使ったダイエット方法は?
まったく難しいことはありません。
1日に3個、毎日食べるだけです。
焼き梅干しに含まれるクエン酸とムメフラールの効果で、血糖値の急激な上昇を抑え、血流を促すことでダイエットに有利な体質に変わっていきます。
あとは普段よりも少し運動量を増やすことで、脂肪の燃焼とカロリー消費の増加が期待できます!
※梅干し自体には塩分も多く含まれるため、塩分の摂取を制限されている方は食べ過ぎに注意しましょう。
また、この梅干しダイエットと並行して「あずきスープダイエット」や「もち麦ダイエット」などで食物繊維を効果的に摂ることにより、食事のバランスも良く、また大きなダイエット効果が期待できます。
焼き梅干しダイエットの体験談
焼き梅干しダイエットを実際にやってみた人の口コミでは
- 梅干しを食べるだけなので簡単!だけど、効果はイマイチわからない。
- 梅干しを食べると胃酸が増えるのか、胃がムカムカするようになった。
- 食べ過ぎると気持ち悪くなる。
など、ネガティブな意見もありました。
気持ち悪くなるケースでは、空腹状態で胃に負担が掛かる状態でいきなり梅干しを食べていることが原因かと思われますので、なるべく食事などの中に自然に取り入れたり、血糖値の急激な上昇を抑える食品を摂るダイエット方法と並行して行うことで、まず胃に何かを入れてから梅干しを食べる方が良いでしょう。
焼き梅干しダイエットをしても”痩せない”、”効果がイマイチわからない”場合は、ただ梅干しを食べるだけでなく摂取カロリーを考えてみたり、軽度の運動を加えるなどしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
非常に手軽で始めやすいダイエット方法だと思います。
ウォーキングや、ヨガ、体幹トレーニングなどと組み合わせて実行することで、体脂肪を減少させることができます。
気になっている二の腕や、腰周りなど痩せたい部位のトレーニングと合わせて、焼き梅干しダイエットを始めてみてはいかがでしょうか!
最後までお読みいただきありがとうございました。
他にもこんな記事を書いておりますので、よろしければどうぞ。