昨日6/3の金スマは血管年齢若返り特集でした。
番組では紫吹淳さんが血管系の名医 池谷敏郎先生から血管若返り生活のレクチャーを受けるというもの。
その中で紹介されていた方法がとても簡単だったので、備忘録的にご紹介したいと思います。
「40歳から危ない血管の老化」血管年齢若返りメソッドです!
血管年齢が高いと何が悪いの?
「血管年齢」とは血管の老化度を表すもので、分かりやすい表現をするなら動脈硬化がどれだけ進んでいるかをあらわすものです。
血管は年齢とともに徐々に硬くなり老化が進んでいます。
結果として血管は弾力性を失い硬くもろくなってしまいます。
その状態が、いわゆる動脈硬化です。
動脈硬化には老化以外にも様々な要因があります。
動脈硬化自体はほとんど自覚症状がありませんが、放置すると血管がつまったり破れやすくなったりし、脳卒中や狭心症、心筋梗塞など命に関わる重大な病気を引き起こします。
血管を若くしなやかに保つことが、こうした病気の原因を減らすのに役立ちます。
アンチエイジングは見た目だけでなく、体の内側の年齢が最も大切です。
気づかないうちに進む血管の老化を抑えるために、生活習慣を改善していきましょう。
血管若返り生活とは
今回の「金スマ」の番組の中で説明があったのは
これまでは一度老化したら若返らないと思われていた血管ですが、若返りが可能なことがわかってきたとのこと。
40代からは特にこの血管の老化に気をつけた方が良いとのことです。
老化で弾力を失い、硬くなって血管は壁が内側に向けて厚くなります。
血管内部に傷があったるとそこにプラークというものが溜まり、血流れが悪くなります。これが動脈硬化です。
このプラーク、いわゆるコブは傷つきやすく、破れると血小板が集まってきて血が固まり血栓ができてしまいます。この血栓が心臓で詰まれば心筋梗塞、脳で詰まれば脳梗塞という恐ろしい結果になります。
このプラークを安定化させ破裂させない、血管を開いて血流をスムーズにすることが血管の若返りということにつながります。
血管若返りメソッド
血管を若返らせる方法として「金スマ」で紹介されていた方法は以下の2つです。
①ゾンビ体操
②池谷式朝ジュース
これに糖質カットの「なんちゃって糖質制限」を加え3日間行うというものでした。
では、その内容を紹介しましょう。
①ゾンビ体操
閉じて硬くなった血管を開かせるための簡単な運動です。
<やり方>
① 姿勢よく立ちます。
② 背筋を伸ばした状態で、腕から指先まで力を抜いて”ぶら〜ん”と垂らします。
③ この状態をキープしたまま、その場で小刻みに足踏みをします。
ポイントはかかとを少し上げ、つま先だけで足踏みすること。
④ 足踏みしながら小さな子供が”いやいや”をするように腕と肩の力を完全に抜き、ねじります。
ポイントは顔も脱力し、リラックスした状態で行うことです。
これを1分ほど続けます。
⑤ ④の動作が終わったら、30秒間その場で大きく足踏みをしブレイクします。
④の動きと⑤の動きを合わせて、1分30秒。これを1セットとして、3回行うことで全身の血流がアップします!
簡単ですね!
一酸化窒素が発生することで血管が拡張し血流が改善するそうです。
冷え性の人でもあっという間に手足が温まり、肩こりにも効果がありますよ!
②池谷式朝ジュース
血管をしなやかにし脂肪燃焼効果も期待できる、池谷先生紹介のジュースレシピです。
<材料>
- ニンジン 1/2本
- りんご 1/2個
- レモン 1/3個
- しょうが 5g
- 水 50cc
- 氷 2個
- アマニ油 小さじ1
それぞれの材料の効果、効能は
ニンジン(カロテン):血管の壁の酸化を防ぐ。
りんご(カリウム):血圧を低下させる。
レモン(ビタミンC):血管を丈夫にする。
しょうが(ショウガオール):抹消の血管を開く。
亜麻仁油(オメガ3系脂肪酸):一部がEPAに変化し血管をしなやかにします。
もし亜麻仁油がない場合は、しそ油、えごま油でも代用が可能です。
<作り方>
亜麻仁油以外の材料に水と氷を加えミキサーで混ぜます。
撹拌が終わったら、そこにアマニ油をたらせば完成です。
簡単ですね!
これを活動を開始する朝に飲むことで脂肪燃焼をサポートする効果も期待できます。
なんちゃって糖質制限
番組内では
「ご飯、パン、イモ、フルーツ」と呪文のように唱え、これらの食材をいきなり全部カットすると続かなくなるので、半分くらいにするという方法で糖質をカットしていました。
糖質がプラークの原因となる血管の傷につながるので、炭水化物を減らして糖質制限することに効果があるとのことです。
結果とまとめ
ゾンビ体操と池谷式朝ジュースに加え、糖質カットを3日行った結果、番組では
紫吹淳さん(47)の血管年齢は、58歳から28歳と、わずか3日で驚異の若返り効果!
血管若返りメソッドの効果があったようですね!
ゾンビ体操も朝ジュースも簡単で、糖質カットの方法も手軽に始められるので、ぜひ普段の生活に取り入れて健康生活を実践したいですね!
Oster マイブレンダー 【パワフル250Wで素早く調理】 パープル BLSTPB-WPP-040
- 出版社/メーカー: Oster(オスター)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
最後までお読みいただきありがとうございました。
他にもこんな記事を書いておりますので、よろしければお読みください。